みさか地域こどもこうざ
2020.12.20
12/6に開催のこどもこうざ(低学年編)
とっても嬉しいことに募集定員を
大幅に上回るお申込を受け
2日に分け開催^ - ^
昨日は20日に変更いただいた皆さま
お部屋も大人講座と同じこちらで↓↓
サンタミッフィーちゃんは今回も^ - ^
釘打ちタイム🔨
見守ったり
お手伝いしたり
お母さんもがんばってくださいました^ - ^
糸かけかけ🧵
この日もテキストに記載された数字から
それぞれ好きな数字を選んでかけかけ
コツを掴むとサクサク早い!!
数を数えながら
怪我をしてたけど片手で頑張ってました
この糸を気に入ってくれた僕
私は小学校低学年の子と好みが合うみたい^m^
姉弟で参加のお姉ちゃん
結ぶ時以外はほぼ1人で^ - ^
色選びも楽しそう
1色終える毎にお友達に見せたり
出来たよ〜と見せに来てくれたり
今回は太めの糸で最大6色
「もっと掛けたい!」と嬉しい言葉がチラホラ
1時間半でステキな作品が完成╰(*´︶`*)╯
数楽カフェメニューの最大の魅力は
少ないピン数でお子様から大人まで
愉しめること(*^-^*)
2020年最後のお教室は可愛い参加者さまと
愉しいひと時を過ごすことができました^ - ^
参加いただいた皆さま
ありがとうございました💕💕
ぜひぜひ、ご自宅でも糸かけアートを
楽しんでくださいね^ - ^
来年以降も出張教室のご依頼お待ちしています
お気軽に下記へご連絡ください↓↓
LINE:@yaw2250c
#山梨 #やまなし
#笛吹市 #御坂町
#学びの杜
#みさか地域こどもこうざ
#糸かけアート #糸かけ数楽カフェ
#数字と色のアート #糸が織りなすアート
#手仕事 #趣味 #ものづくり
#色遊び #作る愉しみ #癒しの時間
#生活に色彩を #色彩のある暮らし
#いつの日か糸かけを文化に
#糸かけ師 #糸かけ師_絢禾
0コメント