糸かけ陰陽曼荼羅
昨日は愛知県の幸田町まで糸かけ曼荼羅の応用編、『陰陽曼荼羅』講座を受けて来ました🎶
前半は、私のラッキーカラーの黄色ベースで糸かけするも中々上手くいかず悪戦苦闘💦
お昼前になんとか半分完了!
ランチは近くのカフェさんのお弁当。
お野菜たっぷりでヘルシー美味しい(๑>◡<๑)
午後は、私の種の色、水色ベースで糸かけ。
昨日は、私はの種の日だったからかな?
こちらは午前中の悪戦苦闘がウソのようにサクサク。
少し遅れたものの無事完成。
昨日は、みんなキラキラ&レインボーカラーの糸を使用。
難しいけど、楽しかった💕
そして達成感いっぱい^ ^
そしてそして、あやこさんからはクリスマスプレゼントを🎁
私は大好きなローズマリーの香りに。
糸かけの後は、Onde代表、茜さんにちょっとだけ再会。
ぬくもりの森の作品返却と茜さんデザインRose Windowsラベルのボジョレー受取り。
ステキなボトル。
次回以降、講座やワークショップするときはこのボトルも飾らなくちゃ(๑>◡<๑)
Rose Windows、糸かけ曼荼羅、糸かけ陰陽曼荼羅、ご興味ある方は、こちらまで↓
laube.Onde@gmail.com
0コメント