試行錯誤を繰り返し
Rose Windows市民講座、今年最終日の昨日。
駐車場の係りの方に顔を憶えていただけたようで「生涯学習のお姉さんね〜。こっち〜」と荷物を降ろしやすい場所へ誘導してもらえた^ - ^
市民講座に初回から参加してくださってるM様。
レベル2から、この時期にぴったりなOnde公式図案「ひかり」をクリスマスカラーで!
カットも貼り合わせもお上手で、見守るだけ^ - ^
サクサクと仕上げて、完成O(≧▽≦)O
裏側からみるとこんな感じ↓↓
週末のマルシェに向け、私もクリスマスカラーで「ひかり」作ろう♬
いつも午後開催の市民講座。
「午前中に開催して欲しい」とリクエストを受け秋期は、午前と午後で講座を開催。
昨日は午前の開催の日
1名様、開催時間を間違えて午後来てしまった模様💦
とても楽しみにされていたようで、申し訳ないことをしてしまいました。
やっぱり時間は統一したほうが良いかな~。
皆さんの希望を聴きながら、試行錯誤を繰り返し、愉しんでいただける講座を続けられたらと思っています。
今年の市民講座は、昨日で終了
今年参加くださった皆様、ありがとうございました💕
来年は、
・Rose Windows=1月 8日(火)13:30~
・糸かけ曼荼羅 =2月17日(日)13:00~(1月はお休みです)
・ハーバリウム =1月17日(木)19:00~(新規)
詳細は、夫々のリンク先もしくは、
山梨県生涯学習推進センター様へお問合せ下さい。
☎055-223-1853
0コメント