数字と色のアート、光と色のアートを体験しよう🎶
法則に従ってピンに糸をかけて作る曼荼羅アートです。
糸の重なりが作り出す幾何学模様の美しさ、数字に触れ、指先を動かすことで右脳と左脳、両方を刺激しリフレッシュすることが出来ます。
今回は、釘打ち済みの板をご用意しました。
基本の循環糸かけ(右)とリズム糸かけの鳳凰をご用意しました。
⭐️参加費
・循環=2,500円+ワンオーダー
・鳳凰=3.000円+ワンオーダー
❂Rose Windows(ローズウィンドウ)
ステンドグラスの伝統的な技法を再現するペーパークラフトアートです。
色を重ねることで色彩のひろがりと光を通した時の色の変化を楽しむことができます。
①集中する事で右脳を活性化。
②作品を完成させる事で味わう達成感。
③作品から光を通し色彩を楽しむ。
3つの効果で心のバランスを整えるアートセラピーです。
鹿児島県内でのRose Windowsワークショップ初開催です!
この時期人気のハロウィン柄をご用意しました🎃
参加費=1,500円+ワンオーダー
※ワークショップ参加の方は、Naz cafe様にてワンオーダーお願いします。
※どちらも1時間程で完了します。
15時から19時半(最終受付)の間に都合の良い時間にお越しください。
必要な方はシニアグラス、拡大鏡をご用意ください。
その他、必要な道具は全て用意します。
※急なお知らせになりますが、山梨から道具、材料を持っていくため11日(水)19時までにご連絡いただいた方のみとなります。
ごめんなさい(>_<)
お申込みは、こちらにコメントいただくか下記まで。
お申込みの際、参加したいワークショップの種類(糸かけの場合、循環が鳳凰のご連絡も)、参加予定時間をお知らせください。
📧 laube.onde@gmail.com
LINE @yaw2250c
Naz cafe様(☎️ 090-7470-9774 )
0コメント